自習室がなぜ必要なのか。
上本町ユーパーク自習室をOPENしてから
たくさんの発見がございました!
塾や資格の学校や予備校の自習室・図書館・またご自宅のデスクなど、
勉強する場所はどこにでもあります。(一応、カフェも入れておきましょう^^;)
では、なぜお金を払ってまで、有料自習室を利用するのか?
それは、勉強に集中するには机と椅子があればどこでもいいものではなく、
周りの雰囲気による、程良い緊張感がとても重要だなぁと感じたからでした。
例えば自宅だとすぐにTVやマンガ・家族の行動等に気が散ってしまうし、
図書館や予備校だと誘惑が多くて勉強に集中出来ないという方もおられます。
ユーパークで自習されている方々には勉強の意識が高い人が自然と集まっております。
しかも、マナーを守った程良い緊張感と集中力を高めております。
また、お金を払っているということで、
自然と勉強しなくちゃと。自らの力が発揮するようです。
何時間で元が取れる・勉強しないと損をするという気持ちが湧いてきて、
自然と勉強する気持ちになるのかも!?
以上のことから、より改めて自習室事業の必要性と今後のサービス向上を図る所存でございます。